ゲリラ雷雨とやらの雷で昇天したHDDがなんとか復旧しました

すんげー雷のなかネットをしてたら一瞬突然停電してPCの電源が切れました
再起動したら画面がグリーンになり起動できない・・・
(なんかうちのモニタは起動時、左のほうが表示されず、色がおかしいので、
 これがいわゆるブルースクリーンなのかもしれない。)

仕事用のファイルも合ったけどアチャーとおもうだけで意外と冷静だった。
諦めの境地って奴で、もうどうにもならんなあと。
重大な失敗をしたときは皆こんな感じなのだろうかとか考えた。

とりあえず昔戯れに焼いた「Ubuntu」(今流行のLINUXのディストリなんとかです)
でCDから起動。
HDDのパーティション確認。(2GBと26GBの二つ)
物理的にアウトかなと思ってたら意外だった
しかし全く読めない。

後から気づいたけどこのときの「Ubuntu」がver.6でNTFS
対応してなかったのかもしれない。

まあとにかくUbuntuで起動できたってことは
CPU、マザボチップセット、電源、モニタ、CDドライブ、あたりには問題がなく
原因は H D D にあるということが分かった
さてどうすっべ


続きはのちほど
眠い・・・・